損害保険
2017年1月:地震保険改定
さて、今年度2017年1月より、地震保険料改定と損害区分の細分化ならびに都道府県ごとの等地区分の改定が行われました。 改定ポイントは3つです。 1、「保険料改定」 2、「損害区分の細分化」 3.「等地区分改定」 では、改 […]
火災保険の家財って何が含まれるの?
火災保険で、家財の損害を補償する為には、建物とは別に保険金額を設定してご加入いただく必要があります。 では、その補償対象となる「家財」って何が含まれるのでしょうか? リビングルームを見渡すだけでも、たくさんあります! 例 […]
火事がお隣さんの家に燃え移ったらどうなるの!? その2
火事を起こしても、お隣さんへ何もないというのも。。。 そんな時に、あると便利な特約をご案内していきましょう。 ■失火見舞保険金特約 実はこの特約は、火災保険の保険金と別で、お隣さんへお見舞金として定額の保険金として受け取 […]
火事がお隣さんの家に燃え移ったらどうなるの!?
突然ですが、自身の家が重大な過失なく火の元となって火事が起き、その火が隣家などに燃え移った場合、どうなるのでしょうか? お隣さんへの火災責任を負う事になるのでしょうか? どれが正解だと思いますか? ⑴全ての責任を火の元 […]
これは使える!便利な特約「個人賠償責任保険」その3
前回と前々回で個人賠償保険の内容について保障の範囲や、保険料の目安について案内しました。 今回は、保険の対象外となるケースを勉強しましょう。 大切なポイントなので、注意が必要です。 「個人賠償責任保険の対象とならないケー […]
これは使える!便利な特約 「個人賠償責任保険」その2
前回は「個人賠償責任保険」についての概要を案内させていただきました。 今回は保険料の目安についてご案内しましょう。 個人賠償責任保険は、一般的に特約で付帯するケースが多くなります。 特約で付加できる保険というと、火災保険 […]
これは使える!便利な特約 「個人賠償責任保険」
火災保険にセット出来る補償は建物に対してだけではありません。 日常の生活の中で、事故やトラブルを起こしてしまい損害賠償を負うこともあるかもしれません。 他人に対してケガをさせてしまったり、人のモノを壊してしまったり。 色 […]
地震保険、4つの割引制度を知っておきましょう。
地震保険には、建物の「建築年割引」「耐震等級割引」「免震建築物割引」「耐震診断割引」の4種類の割引制度が設けられており、建築年や耐震性能により10%〜50%の割引が適用されます。 では、それぞれの詳細を見てまいりましょう […]
地震保険の保険料ってどうなってるの???
第6回のブログで地震保険の概略をお話ししましたが、 今回は地震保険の保険料をご案内していきましょう。 まず、地震保険の保険料は、保険対象である建物および家財を収容する「建物の構造」「所在地」により算出されます。 保険期間 […]
火災保険の選び方「保険選びの3ステップ」
① 「そもそも火災保険が必要か?」 そもそも火災保険は、必ず加入しなければならないのでしょうか? かつてはローンを組んで購入した際は、銀行によって担保として質権を設定されたりと加入が義務付けられていましたが、今では全ての […]