銀行が住宅ローン審査で見るポイントとは?

前回に引き続き、住宅購入の際に阻害要因となるケース、「住宅ローン審査」について
お話ししたいと思います。

よく、勤続が短いと住宅ローンは借りられない、個人事業主や会社経営者は住宅ローンを借りにくいと
雑誌で見かけますよね。

銀行はどんな基準で住宅ローンの審査をしているのでしょうか?

一言で言うと、「35年間安定的に返済してくれるかどうか?」 です。

住宅ローンは、何千万円というお金を35年(借入期間)かけて返済します。
銀行としては、35年(借入期間)の中で、お勤めの方であれば給料が下がったり、個人事業主や会社経営者の方であれば事業がマイナスになったりするリスクが少ない人に借りてもらいたいと考えているのです。

では、審査の際に具体的にどんなところを見ているのでしょうか。
下記に主なポイントを挙げてみました。

<サラリーマンの方>
・ お勤め先の会社の規模(倒産リスク)
・ 勤続年数や転職歴(一つの企業に定着するか? 転々としているか?)
※ステップアップで転職されている場合は勤続が短くても審査の際にプラスと評価されることも。
・ 所有資格(一定の収入を確保できる資格を持っているかどうか)

<個人事業主・会社経営者の方>
・ 直近2~3年における確定申告、決算書の内容(売上が右肩上がりかどうか、負債や貸倒は少ないか)
・ 取引先(毎期安定的な売上となる取引先がどの位あるか)
・ 手元資産(過少申告されている方は審査の際に重要なポイントになることも)

★どちらのケースでも、既存借入(クレジットカードやオートローンなど)の支払いで遅延が無いことが前提となります。

ですので、単に勤続が短いから、個人事業主や会社経営者だから住宅ローンが組めないという訳ではありません。
銀行がどんなところを見て審査をしているのかを知ることで、住宅ローン審査の際にプラスとなるアピールができローンを借りやすくすることもできるようになります。

銀行

Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です